初めての合同会社設立手続き(6)電子納付の額が未記入であったため納付のお知らせが来ず焦り、定款の電子署名は申請用総合ソフトで平日21時までに行う必要があり苦労しました
前回、意気揚々と「法人設立ワンストップサービス」で合同会社の登記申請を行いました。
ところが、そこはド素人、本を読み込んだり、freee会社設立の力を借りたり、ブログを読んだりしても、致命的にダメな点があり、「補正」を頂き ...
初めての合同会社設立手続き(5)定款その他のファイルに「みんなの電子署名」で無料で電子署名を行ってイザ送信
「法人設立ワンストップサービス」で合同会社登記の最終ページで、定款などのファイルに電子署名をしてアップロードします。
初めての合同会社設立手続き 目次「みんなの電子署名」に新規登録へ行き、メールアドレスで新規登録します。 ...
初めての合同会社設立手続き(4)「法人設立ワンストップサービス」で電子申請(2021年3月以降は最速24hで登記完了!?)
前回までは、「freee合同会社設立」を利用して、合同会社の登記のための申請書を作成し、電子定款のチェックと電子サインに1週間くらい待っているところでした。しかし、この1週間、不要でした、、、「freee合同会社設立」で書類を作成した ...
今日の朝食と夕食
今朝は、サラダ(レタス、きゅうり、トマト、ピーマン、アボカド、塩麹、オリーブオイル)、天然酵母のミニ食パン、レモンカード。
夕食は、お好み焼き、大根とお麩の味噌汁、レーズンときなこと豆乳ヨーグルト。
今日は豚玉 ...
今日の3食
今朝は、地粉のカンパーニュ、じゃがいもの即席カレー、
バナナタルト。
昼食は、いつもの塩昆布とツナとすりごまと豆乳マヨのごはん(玄米)に海苔、みかん。
夕食は、鍋。
だし糀を溶いたスープ ...
今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、きゅうり、トマト、ピーマン、アボカド、塩麹、オリーブオイル)、地粉のカンパーニュ、きなこクリーム。
今日のパンは香ばしくて私好みに焼けました♩
釜伸びはあまりしませんでしたけど。 ...
初めての合同会社設立手続き(3)さくらドメインで独自ドメイン取得(1年1886円)とさくらレンタルサーバー(スタンダードで1ヶ月524円)へネームサーバ登録
kabocha夫です。freeeの合同会社設立ですが、代表者の印鑑証明書をアップロードした後、専門家が定款を見て、電子証明書を押印(?)するのに5営業日、事実上、1週間以上かかります。その間に、会社のホームページを作成することにしまし ...
今日の3食
今朝は、シニフィアン・シニフィエの、パン・ド・カンパーニュ。
大きいー!
ちょっと酸っぱい香りがします。
そして朝食。
サラダ(レタス、きゅうり、アボカド、トマト、ピーマン、塩麹、オリー ...
今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、アボカド、きゅうり、トマト、ピーマン、塩麹、オリーブオイル)、
マーラーカオ。
今日は、あまり膨らまなかったのですが、これはこれで、和菓子のような繊細な食感がとっても良かったです♩
今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、きゅうり、トマト、ピーマン、アボカド、塩麹、オリーブオイル)、地粉のカンパーニュ、きなこクリーム。
今日のパンはまあまあいい感じ。
もうちょっと焼きたかった気もしますけど。
...