今日の3食
今朝は、サラダ、さつまいもポタージュ。
昼食は、天然酵母の野菜パン、レーズンパン。
夕食は、玄米、ブイヤベース、アイオリソース、甘酒豆乳ヨーグルト。
さつまいもポタージュはこちらから。
菜菜ス ...
今日の3食
朝食は、サラダ、米粉の濃厚チョコケーキ。
昼食は、にんじんチャーハン。
にんじんの韓国風ごはんを参考に。
夕食は、玄米、じゃがいもとこんにゃくとネギの味噌汁、お刺身、トマト、きゅうりのぬか漬け、バナ ...
今日の3食
朝食は、サラダ、地粉のカンパーニュ、チョコレートクリーム。
お豆腐の賞味期限が切れていたので、消費するために、クリーム作り。
昼食はさつまいもごはん、蒸しブロッコリー、ミニトマト、りんご。
夕食は、 ...
今日の3食
今朝は、ルヴァン種で焼いた地粉のカンパーニュ、サラダ、チョコスプレッド。
昼食は、梅干しとかつお節と塩昆布のごはん(玄米)、がんも、ミニトマト。
夕食は、玄米、ぶなしめじと小松菜の味噌汁、キャベツのぬか漬け、豚 ...
今日の3食
朝食は、サラダ、地粉のドロップケーキとチョコスプレッド。
天然酵母と地粉で作った野菜パン、レーズンパン。
夕食は、玄米、かぼちゃと小松菜の味噌汁、干し椎茸のぬか漬けをオリーブオイルで炒めて黒胡椒を振ったもの、肉 ...
初めての合同会社設立(12)自分に支払う役員報酬の振込額を計算する
合同会社設立後、毎月、一定額の役員報酬(給与)を、会社から役員に支払います(必ず、1年間は一定額でなければなりません。一定にしないと、損金に算定されず、大変な税金負担になります。)。
ここでは、仮に、
役員報酬 ...
今日の3食
朝食は、天然酵母の丸パン、サラダ、チョコカスタード。
昼食は、ちょっと贅沢してきちゃいました!
久々の家族での外食。
楽しかったなー! ...
初めての合同会社設立手続き(11)住信SBI銀行に法人口座開設申込みをするも撃沈
法人口座開設って難しいんですね、、、(落胆)
登記完了したので、意気揚々と住信SBI銀行に法人口座開設申込みをしましたが、審査に落ちました。
初めての合同会社設立 目次住信SBI銀行などのネット銀行なら法人口座の審査 ...
初めての合同会社設立手続き(10)「履歴事項証明書」が届いたので「法人設立ワンストップサービス」で税務署・地方公共団体・年金事務所に各種申請を行う
にログインして、一番上の「始動」を押します。
下の方へ行き、登記事項証明書に記載してある「設立日」を入力して、「設立を完了 ...
初めての合同会社設立手続き(9)よくわからないけどe-Gov電子申請に登録してみる
電子申請でググってみたら、e-Gov電子申請というページが出てきたので、とりあえず登録してみました。
初めての合同会社設立手続き 目次e-Govの新規アカウントを作成(利用準備)に従って、やっていきます。ページの指示にした ...