片付けて生まれた時間で何をするの?人生の最大化って何?
こんにちは。
掃除をして、片付けをして、現状を打破し、自分の本当の気持ちを見つけ出したいkabocha妻です(`・ω・´)キリッ
ところで本当に片付けや掃除にそんな効果、あるのでしょうか。
やってもやっても、一向に見つからない、、、
これって『自分探しの旅』みたいなモノでしょうかね。
もしかして眉唾かもしれないそんな効果、あきらめきれずに、次のヒントを探します!
人生を最大化するために片づける
そして読んだのは、メンタリストDaiGoさんの本。
心理学的・脳科学的立場から片付けの意義や方法について説明してくれます。
片付けの目的は、自由な時間を増やして、人生を最大化するためだ!と始まります。
、、、ん?最大化?
読み進めると、人生の最大化とは、どうも、無駄な時間や労力を減らして、自分のやりたいことを実現する、という意味のようです。
そのための片づけの方法について教えてくれるわけです。
これが、「人間は~~~なとき、~~な行動をとる」みたいな科学的根拠みたいなのを示しながらなので、めちゃめちゃ説得力あって面白い(*´艸`*)
- 選択肢は3つまでにする
- 必要なものは手に取りやすく、手順を減らして
というのには非常に同感しまして、すぐに机の上の本を入れ替えましたもの。
そして形を変えて度々出てくるのが、
整理や掃除に時間と手間をかけて、人生を消耗するような行為を片づけとは呼びません。
という原則。
分かりやすすぎですっ
DaiGoさんにとっての片付けの概念がとても分かりやすい表現で、kabocha妻の心に突き刺さってきます。
続く章で、片付け=必要なものを選ぶ方法について具体的に教えてくれます。
この本の素晴らしいところは、単にお家をきれいにする方法について説明するのではなく、理想の人生について考えさせ、そのうえで、それを実現するためのあらゆる「片づけ」について説明してくれるのです。
お家の物であったり、仕事やスケジュールであったり。
自分を見つめてからの、片づけ
そして、なんと丁寧なことに、最後に、8週間でこれらを実行するプログラムまで組んでくれています。
ここまでしてもらったら、実行してみていいかな、なんて思っちゃいますよ。
ところで、このプログラム、いきなり、自分を見つめるところから始まるのですよ、「片付け→自分が見える」ではなく、「自分が見える→片付け」なわけです。
これまでkabocha妻は順番を間違えていたわけです。
道理で片付けをしても、自分が見つからないはずですね。
しかし、初っ端からくじけそうです、、、(ノ∀`)