結婚後はじめての洗濯物干しに挑戦!
先日FPに相談し、我が家の家計を見直さなくてはならなくなって、古着に挑戦したりと書いたのですが。
もうひとつ、挑戦していることがあります。
これまた大げさですが、洗濯物干しです(`・ω・´)
もちろん、kabocha妻も子どもの頃は洗濯物を干したりしておりました。
実家を出てからも、室内干し用の物干しを購入して、洗濯物を干していたのです。
ですが、結婚後、全くそれをすることがなくなってしまいました。
というのも、kabocha夫は、洗濯物を洗濯乾燥にかけてしまう派だったからです!
やはり一度贅沢(怠惰?)を知ってしまいますと、やめられませんね。
何しろ、スイッチひとつで、洗濯と乾燥が終わるのです。
干さなくていい!
取り込まなくていい!
というのは超絶楽♩
それに、物干し道具が全く必要ないので、ミニマリストとしても嬉しい限り(*´꒳`*)
こりゃ、あの頃に戻れませんっ
と思っていましたが、生活水準を下げねばならぬと考えている今、ここも節約対象に入ってしまいました。
うん!
不便こそ生きることだ!
面白いじゃないか!
と、洗濯機にお願いするのは脱水までということに。
乾燥までかけると、どうやら、80円/回くらいはかかるらしいのですよ、だからヤメ。
それに、子どもたちも、洗濯物って、洗濯機に入れたら、綺麗になって乾いて出てくるのが当然だと思っているのです。
これもよくない。
子どもたちに生きる力を身に付けさせなければなりません。
いざ。
無印良品で、洗濯物を干すためのグッズを購入して、家族総出で大騒ぎしながら干してみましたよ。
洗濯バサミに洗濯物をうまく挟めないkabo助、ようやく吊るした洗濯物を次々にもぎ取っていくkabo美。
「不便。もうやだ」と文句が止まらないkabocha夫。
なかなか波乱の多い作業でしたが、確かに生きてるという実感も得られて、なかなか面白かったです。
1日3回ほど洗濯乾燥を回しておりましたが、それを、1日2回の洗濯(のみ)に減らしたところ、なんと、1日あたりの電気の使用量が半分以下になりました!!
なんてこった!
まだまだ課題の多い洗濯物干し生活ですが、いろいろと改善しながら続けていけたらいいなーと思っております(`・ω・´)