今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、きゅうり、トマト、ピーマン、アボカド、塩麹、オリーブオイル)、
またまた、バナナ甘酒アイス。
これがとにかく簡単で、とにかく美味しくて!
白崎茶会オンラインのレシピです。
kabocha夫の現在のポートフォリオと、少し株価チャートを読んでみる
2021/8/4に680万円分もETFやインデックスファンドを購入したkabocha夫です。
ETFは即買いできたのですが、インデックスファンドは約定まで3日間かかるとのことで、現在の状況をチェックしてみました。さっそく損 ...
今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、アボカド、ピーマン、トマト、塩麹、オリーブオイル)、ホットビスケット。
昼食は、白崎茶会オンラインのパエリア。
今日はタコとネギとエリンギにしてみました。
これも美味しい!
手作りの梅干しを味見(*゚▽゚*)
今年初めて漬けた梅干し。
味見してみましたよ。
とーっても美味しかったです!
もう、きちんと梅干しでした。
できてましたよー!
嬉しいなー(*´∇`*)
今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、トマトきゅうり、アボカド、ピーマン、塩麹、オリーブオイル)、
かんたんブラウニー。
昼食は、さつまいも玄米のおにぎり、頂き物のみかん。
夕食は、玄米、ニラとしいたけの味噌汁、 ...
天然酵母に挑戦!
ずーっと気になっていた天然酵母、ついに挑戦することにしました。
kabocha夫、不味いものを頻繁に食べさせると機嫌が悪くなるので、なかなか練習中的なものを出したくなくて挑戦できなかったのですが、きちんと(試作品を食べさせ ...
2021年7月の家計簿、、、これじゃあダメなんだ!!
※()内は先月の分
収入 1,636,585 (2,186,963)
支出
食費 167,795 (207,853)
日用品 67,931 (62,170)
趣味・娯楽 57,047 ...
FIREに向けて動き出しました(`・ω・´)ーkabocha妻編
2558 MAXIS米国株式(S&P500)上場投信をおよそ409万円分購入しました。
こちらが、管理報酬が、0.078%、実質コストが0.0858%ということで、手数料の安さから選ばれました。
今日の3食
今朝は、サラダ(レタス、ピーマン、きゅうり、塩麹、オリーブオイル)、
ブルーベリーヨーグルトタルト。
米粉で、植物性タルトなのですが、さっぱりしてて、すっごく美味しかったー♩
昼食は、全粒粉入り地粉 ...
kabocha夫、680万円分買っちゃった!(国内株式、新興国株式、先進国債券、新興国債券)
前回、買おうとして注文したものの、
投資信託の目論見書の信託報酬はそのままではなく、『実質コスト』なるものが存在する
ことを知り、いったん注文キャンセルしたkabocha夫でした。
(参考:【2021年 ...