フェイスクリームとリップクリームを手作りしてみました♪
こんにちは。
今日は、以前から気になっていたクリームの手作りをしてみましたよ(`・ω・´)
というのも、ドラッグストアで安いリップクリームを購入して使っていたkabocha妻、塗っても塗っても唇がカサカサなことに疑問を覚えていたのです。
これって、使う意味あるの、、、?
まあ、使わないよりマシか。
お高いお店で素敵なリップクリームをお試しさせていただいたこともありましたが、それはそれは素晴らしい使い心地でしたが、1か月分くらいなのに、4,000円とか5,000円とかするのです。
リップにその価値、あるだろうか(゜-゜)
と悩んでウン年、お安いリップクリームでお茶を濁していたのでした。
しかし!
このたび、リップクリームを自分好みに手作りできるらしいことを知り、早速手作りすることに。
ついでに、顔にも使えるといいなーと思いながら、生活の木へ。
店員さんにあれこれ聞きながら材料をそろえたのですが、どうやら粘膜に精油を使うのは好ましくないとのこと。
でも、お肌にいい成分、顔には使いたいよっ
というワガママなkabocha妻は、仕方なく、リップクリームとフェイスクリームを分けて作ることにしましたよ(`・ω・´)
材料を購入
<リップクリーム>
- シアバター 7g
- ホホバオイル 2mL
- みつろう 1g
<フェイスクリーム>
- シアバター 14g
- ホホバオイル 4mL
- みつろう 2g
- フランキンセンス 4滴
- パルマローザ 4滴
シアバターは保湿作用、抗酸化作用、それに日焼け予防作用などが期待できるそう。
ホホバオイルは、低刺激であること、酸化に強いことから、初心者には使いやすい植物油らしい。ちなみに今回購入したボトルは、開けてから4か月という使用期限。
みつろうは、保湿成分が含まれているとのこと。
フランキンセンスは、保湿作用もあり、アンチエイジング効果が期待できるとか。
パルマローザは、保湿作用があり、しわに効果があるとか。
とにかく、どれもお肌によさそう♪
使うのが楽しみ(*´艸`*)
作ってみた
購入した瓶を煮沸消毒し、よく乾かしてから、精油以外の材料をそれぞれの瓶に入れます。
本当はビーカーなんかにまとめて作るようですけど、面倒くさがりのkabocha妻は、それぞれの瓶で作ってしまいました。
瓶を湯せんして、中身が溶けたらよく混ぜ、湯せんからおろしたらフェイスクリームのほうに精油を入れてよく混ぜます。
あとは常温に放置して、固まったら完成!
簡単!!
、、、と言いたいところですが、初心者ですからね、いろいろありましたよ(;^_^A
次回のための備忘録として残しておきます。
難しかったところ
(1)いくらエアコンをかけていたとはいえ、室温が高かったせいか、それとも購入して帰ってくる途中に温まったせいか、シアバターがすでにしっとりしており、計量が難しかったです。
(2)湯せんは火を止めてから、とレシピに書いてあったので、火を止めて一生懸命に混ぜましたが、すぐに温度が下がるせいか、みつろうがなかなか溶けず、結局、弱火にかけながら湯せんして、ようやく溶けました。
(3)精油の蓋の構造のせいか、予想以上のスピードで精油が垂れてきて、入れ過ぎた、、、_| ̄|○
(4)フェイスクリームの方はもう少し柔らかくてもよかったかも?次回はホホバオイルを増やしてみます。
以上は次回も気を付けようと思います。
節約にもなって、体にもいいといいなーと期待
今回、材料を一気に揃えましたので、6,000円くらいかかってしまいましたが、これで、フェイスクリームとリップクリーム数か月分になると思えば、安いものです。
パッチテストも兼ねて、かき混ぜていたスプーンについていたクリームを腕に塗ってみたのですが、これがいい感じにずっとしっとりしており、お肌によさそうな感じがします(´∀`*)
アロマの香りもいい感じー♡
さらに、使い終わっても、瓶を洗ってまたそこに新しいのを作れば、ゴミも出ません。
環境にもよさそう!
とりあえず、しばらく使ってみたいと思いますっ