ちょっとの不便を感じながら生きる

赤ちゃんと生活していると、思った以上に洗濯物が増えるものですね。

なんとか1日1回で回していますが、以前より、洗濯物を出さないように気を遣ったりしております。

多少ミルク吐かれて濡れたぐらいでは動じません( ー`дー´)キリッ

ですが、滝のように吐かれて、びしょ濡れになった時、、、

 

kabocha夫「着替えたほうがいいよ」

kabocha妻「着替えがない」

kabocha夫「そんなに物を増やすのが嫌なの?異常だよ」

kabocha妻「(≡д≡) ガーン」

 

という出来事がありました。

何がなかったかというと、夏物のパジャマと下着ですね。

夏物のパジャマは2着を着まわしており、1着は着用中のもの、1着は洗濯中のもの、ということになるわけです。

だから、洗濯中に着替えることはできないわけです。

下着も同様です。

まあ、細かく言えば、下着はまだスペアがあるにはあるのですが、妊娠前のものなので、サイズ的にまだちょっと、、、 (*ノノ)キャ

なのです。でも「すぐに」痩せるつもりだから、意地でも今のサイズに置き換えたくない!!←ダメなやつかも、、、いえ、、、断じて!

 

 

新しいアイテムを購入するかどうか悩むとき、頭の中には、

例えばこんなチャートが浮かびます。

  • アイテムを購入すると(便利アイテム↑:青線)、便利にはなるだろうが、保管場所に困り、掃除などお手入れの手間が増え、お金は減る。
  • アイテムを購入しなければ(便利アイテム↓:赤線)、不便なままだろうが、お部屋は広く快適に使えて、お手入れの手間も増えず、お金も減らない。

このグラフの面積の広さを比較して、買った方がいいのか、買わない方がいいのか決める、みたいな。まあこれは一例です。

このチャートを見ていると、どこかが高ポイントになれば、どこかが低ポイントになる、つまり、満点になることはないのだということが分かります。

だから結局、どこかにある程度の不便を感じながら、そのバランスを探り、少しは妥協しながら生きていかなければいけないのです。

妥協、ではなく、その手間を楽しみとして生きていけるようになれば、しめたものですね(`・ω・´)キリッ