ガーゼタオル、総入れ替え再び!
こんにちは。
1年ちょっと前、お家のタオルをすべて買い替えたと記事にしたのですが、
お家のタオルをガーゼタオルへ総入れ替え
その後、タオルが明らかにくたびれてきまして、このたび再び買い替えることとし ...
2019年6月の家計簿、、、プラス100万円!
収入 2,042,950 (1,292,546)
支出(カッコ内は5月の分)
食費 208,977 (287,324)
住居 153,050 (153,050)
日用雑貨 12,271 (17, ...
三菱UFJ FGから配当金&ヤマダ電機から配当金と優待券♪
こんにちは。
三菱UFJから配当金です!
2,200円~(*´▽`*)
現在、60,000円あまりの含み損になっておりますが、気にせず塩漬けです。 ...
「あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる」を読んで
こんにちは。
今日は久々にホリエモンの著書を読んだので、その感想を。
「あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる」
ホリエモンの本、いつもとても刺激的ですよね、今回もたくさんの刺激を受けましたよ。 ...
伊藤忠商事から配当金!
こんばんは。
伊藤忠商事から4,600円の配当金をいただきました♪
うれしい(*´艸`*)
塩漬け状態が続いていましたので、ブログにいくらの含み損 ...
「新築戸建て買っちゃった! 年収300万 しあわせ生活 かのんこ家の家事と家計の工夫」を読んで
こんにちは。
今日も本を読んでしまいました。
毎日のように本を買っているかしら。
今日読んだ本は、「新築戸建て買っちゃった! 年収300万 しあわせ生活 かのんこ家の家事と家計の工夫」という本。
「ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方」を読んで
こんにちは。
タイトルがものすごく気になっていた本を読みました!
人生を盗まれないって、どういうこと??
この本、もともと会社勤めをしていた方が、 ...
びわこふきんにしてガス代が増えたかと思った件
こんにちは。
この頃なんとなくガス代が高いかなァなんて思っていました。
確認するのも面倒なので、しばらく気にしないようにしていたのですが、先日思い切って東京ガスのマイページを見てびっくり。
&nbs ...
「部屋を整えるとお金がやってくる!」を読んで
こんにちは。
伊藤勇司さんの本、いつも同じようなことを言ってるような気もするのですが、読むとモチベーションが上がるので、ついつい買って読んでしまいます。
今回も、部屋を整える本。
つみたてNISAはじめました(`・ω・´)キリッ
こんにちは。
実は、ちょっと前からつみたてNISAを始めていました。
投資信託をコツコツと購入し続けるのが資産形成にイイ、とは思っていたのですが、なかなかコツコツということができないみたいで、結局、上限額はそん ...