食費、リバウンド
朝食は、昨日の宣言通り、つけ麺風うどんを美味しく頂きました。
ここまでで0円。
その後、外出して、外出先で飲み物を800円。
その後、あまりお腹が空いていなかったので、お昼はコンビニでコロッケとカッ ...
今日の夕食は、ほろほろの手羽もと煮
圧力鍋でほろほろの手羽もと煮を作りました。
のレシピに、勝手にナガネギを足して。
〆に、うどんをつけ麺風にして食べたら、ウマウマでした(*´∀`)ウハウハ♪
あとは、ベーコ ...
今日から朝食はうどん生活!第1日目は納豆うどん
おはようございます。
毎朝、この時間はお鍋でご飯を炊いて、納豆ごはん、もしくは、お味噌汁にごはん、という朝食をとっていたのですが、このたび、
ついに、
お米が尽きました。
お中元でいただ ...
今日の夕食はお寿司をコースで!
本当はkabocha夫妻、最初は、家でつくるつもりだった。
でも、夫が早く仕事が終わっちゃって、「待ってられない!」っていうから、
最初は、近くのうどん屋さんで食べるつもりでした。
でも、気づいてみ ...
11月の家計簿
収入 987,909 (1,385,551)
支出(カッコ内は10月の分)
食費 237,704 (147,625)
住居 151,050 (301,210)
日用雑貨 0 (48,441) ...
しらすのアヒージョ、うまうま
本日の夕飯のメニューは、
しらすときのこのアヒージョ+バゲット
牛肉と野菜炒め
です。
以上、2人分で2,209円でした。
しらすときのこのアヒージョは ...
外国株式インデックスがいい感じ
おおー、更に上がってる!!
どこまで上がるかな♪
朝4時に起きてみた
「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! (PHP文庫)
こんな本を買いました。
朝4時に起きるとこんなに人生がうまくいく!!ということがまるで深夜の通販番組のように強調されていて、それまで必要とも
狭いお家に引っ越して3ヶ月がたちました。
1DKの35平米。
すぐに(妻が)このお家を嫌になってしまうのではないかと(夫が)どきどきしながら引越してきましたが、なかなか快適に住んでいます( ̄∇ ̄)v
家具をかなり減らしてから引越し、引越し後も少しずつい ...
android端末2台買い取りしてもらいました
お家にはたくさんのアンドロイド端末があります。
そのうち、もう二度と使わないであろう2台を売りました。
Z00AD/ASUS
Nexus7 (2013) 16GB/ASUS
です。