節約

電気の自由化が始まり、もうずいぶん経ちますね。

変更があってすぐ動くと何かあったら嫌だから、ということで、我が家は静観していました。

何でも新商品に飛びつくのが怖いのです。

しかし、特に何か問題が起 ...

家計簿

収入 1,178,676 (1,042,356)

支出(カッコ内は8月の分)

食費 224,496 (218,505)
住居 0 (681,709)
日用雑貨 55,417 (5,364)

資産運用

確定拠出年金を始めるにあたり、どの商品を運用するかについて夫婦で話し合いました。

夫「年金で株とか買うべきではないでしょ。だって年金だよ~?」

ということで、元本も保証されますし、定期預金を運用先として選ぶこと ...

書籍, 資産運用

新税制対応 プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう! 不動産と会計のプロが教える法人化による資産運用の教科書

 

そうですか、そうですか。

個人投資と、会社を作って

ミニマリスト, 節約

ちょっと狭いお部屋に引っ越すことで、月々の支払を89,000円浮かせることに成功したわけですが、、、

初期費用というのがかかっているので、一体最低何ヶ月新しいお家に住めば元が取れるのか!?

というのは、とてもと ...

スポンサーリンク