ミニマリスト, 世の中に関すること, 家計に関すること

こんばんは。

実は、12月頃から夫婦揃ってキャッシュレス生活に移行しております。

もともとkabocha妻はキャッシュレス生活をしていたのですが、kabocha夫は完全なる現金主義。

高額なものとか ...

家計簿

収入 1,450,905 (1,207,941)

支出(カッコ内は1月の分)

食費 191,724 (182,941)
住居 153,050 (153,050)
日用雑貨 21,131 (25, ...

書籍, 節約, 資産運用, 金運をアップしたい!

こんにちは。

お金持ちになりたいなあと常々思っていました。

だから、いろんな本を読み漁っていました。

今回、この本に出会えたことが、よかったかどうかはまだ分かりませんが、少なくとも、とてもいい刺激に ...

書籍, 資産運用

こんにちは。

最近もいろいろ本を読んで、いろいろお家を見直したり、家計を見直したりしているのですが、なかなかブログを書く気力が湧かず、後回しになっていました。

とりあえず、今日は、投資の記録を。

& ...

家計簿

収入 1,207,941 (1,898,552)

支出(カッコ内は12月の分)

食費 182,941 (152,361)
住居 153,050 (153,050)
日用雑貨 25,622 (80 ...

インテリア・日用品, ゼロウェイスト, ミニマリスト, 丁寧な暮らし

こんにちは!

先日、びわこふきんを購入したのですが、

びわこふきんを買って食器用洗剤を断捨離してみました

その後驚いたことがあったので、書いておこうと思います(`・ω・´)キリッ

&nb ...

インテリア・日用品, ミニマリスト, 丁寧な暮らし

こんにちは。

冬場になると毎年ひどく手が荒れるのですよねェ(>_<)

いろいろ悩んで、食器用洗剤、キュキュットというのを使っていたのですが、液体せっけんにするかなァとか悩んで、悩んでいるうちに、

ゼロウェイスト, ミニマリスト, 丁寧な暮らし, 書籍

こんばんは。

先日、環境にやさしい生活を心がけるぞー!なんて張り切って記事を書きましたが、

“ZERO WASTE HOME”を読んでゴミの削減を目指す!

いきなり出鼻をくじかれました、、、_| ̄| ...

ゼロウェイスト, ミニマリスト, 丁寧な暮らし, 書籍, 節約

こんばんは。

寒いですね((´д`)) ぶるぶる

kabochaベビーの就寝前にエアコンは切ってしまうので、夜は冷え込みます。

ブランケットを膝にかけて、パソコンを移動して、好きな場所でブログ書き♪ ...

インテリア・日用品, ゼロウェイスト, ミニマリスト, 丁寧な暮らし, 節約

こんばんは。

このところ、また新たに本を読み始めているのですが、それが環境にやさしい生活に関する本でして、その影響で、ゴミを減らそうとしています(`・ω・´)キリッ

基本、影響を受けやすいタイプです(∀`*ゞ) ...

スポンサーリンク