資産運用

SBI証券で確定拠出年金の申し込みをしたのが2016年9月頃のつもりであったが、11月上旬になって、やっと郵送で返事が来たと思ったら、

「加入者資格不該当通知書」

が送られてきました。なんじゃこりゃ。

資産運用

外国株式インデックス・・・こ、これは一体どこまで上がってくれるのでしょうか!!

そして、ぐいぐい下がる国内債券、、、

二つ持ってると気になりませんけど、国内債券の売り時について考えたほうがいいかもしれない。

資産運用

大統領選挙の後、明らかに外国株式インデックスが上がり始めました。

トランプ氏が当選したおかげなのか、

この傾向はまだ続くのか、

どうか。

さりげなく、国内債券、下がってきてますけどね(・ ...

副業

その昔は、葉書にクイズの答を書いて、ポストに投函して、当たるかなーとそわそわして、いつしか忘れ、ということを時々行っていましたが、あまりに何も当たらないため、そのうち懸賞に応募することはなくなっていました。

 

副業

「たったこれだけで月収100万円!!!」

といった宣伝をいつもはスルーするのですが、先ほど、似たようなアドセンスを思わずクリックしてみてしまいました。

そのサイトは、「●●の本を1500円のところを、今ならメー ...

資産運用

初めての資産運用系のレクチャーに行ってきました!

講演会のスライド資料までいただけるというすごさ!後でちゃんと復習できます。

楽天証券に口座を持っている人なら申し込めて、抽選に当たると参加できる無料セミナー。

家計簿

収入 1,385,551 (1,178,676)

支出(カッコ内は9月の分)

食費 147,625 (224,496)
住居 301,210 (0)
日用雑貨 48,441 (55,417) ...

節約

電気の自由化が始まり、もうずいぶん経ちますね。

変更があってすぐ動くと何かあったら嫌だから、ということで、我が家は静観していました。

何でも新商品に飛びつくのが怖いのです。

しかし、特に何か問題が起 ...

家計簿

収入 1,178,676 (1,042,356)

支出(カッコ内は8月の分)

食費 224,496 (218,505)
住居 0 (681,709)
日用雑貨 55,417 (5,364)

資産運用

確定拠出年金を始めるにあたり、どの商品を運用するかについて夫婦で話し合いました。

夫「年金で株とか買うべきではないでしょ。だって年金だよ~?」

ということで、元本も保証されますし、定期預金を運用先として選ぶこと ...

スポンサーリンク