資産運用

出産前後の忙しさで、そういえば資産のチェックができないでいましたが、、、

 

久々にログインしてびっくり!

なんと、+86,900円に!

ヘ(゚▽゚ヘ)=з=зヒャッホーゥ!! ...

子ども用品

先日、無事妊娠期間を終え、出産しましたkabochaです(`・ω・´)ゞ

ミニマリストを目指しているわけですが、それでもマタニティ用品を全く買わないのは無理で、いくつか購入したものがあります。

記録を兼ねて、記 ...

ごあいさつ

 

更新が空いてしまいました。

 

実は、kabocha夫妻のもとに赤ちゃんが生まれ、家族が3人になりました!

赤ちゃんが生まれることで、更に支出の増加が予測されます ...

インテリア・日用品, ミニマリスト

これまでの我が家の掃除機事情はと言いますと。

 

まずルンバが週2回、スケジュール通りに稼働しており、そのほかの日は、クイックルワイパーで乾拭きもしくは水拭きをしておりました。

そして、ま ...

いただきもの, 食費

少しブログを休んでのんびりしていました。

というより、だらだらしていました。

毎日暑くて、体が思うように動かなくて、、、(;^◇^;)ゝ

 

 

そんな今 ...

税金

先日読んだ本に、ふるさと納税は日本におけるタックスヘイブンだと書いてありましたが、kabocha夫婦のイメージとしては、ただ2,000円を余計に出費して納税場所を変える面倒くさい作業だ、というものでした。

周囲の人たちが、 ...

書籍, 資産運用

こんにちは!

暑いですねーヾ(;´▽`A“

こんな日に、1万歩のお散歩をしてしまったが為に、途中途中、散財してしまいましたよ、、、

スタバとか、フェスとか、いいタイミングで現れるんですよ ...

食費

外食の記事ばかりを更新していましたが、合間にきちんと自炊していました。

今日もしっかり自炊です。

照り照りじゃがいもと豚バラ肉の甘辛ガーリック炒め
梅きゅうり
しいたけと油揚げのお味噌汁
ネーブルオ ...

食費

こんにちは!

 

以前からネットで時々見かけていたこちらのジャムたち。

知覧茶ジャムと安納芋ジャム。

気になっていたのですo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o

&nbs ...

資産運用

2か月くらい前に、ニッセイ国内債券インデックスファンドを損切りしたとお伝えしました。

国内債券、損切りしました(。´・ω・`。)

 

その後、その損切りは正しい判断であったのかどうか、追跡 ...

スポンサーリンク